中央桟橋でグレ探し
東桟橋ではウミタナゴとフグの猛攻でメジナをかけることは出来ませんでした。移動は面倒臭いですが、背に腹は変えられない!移動を決意!
途中、磯子のスタッフさんと話をして、こんな情報を入手

磯子スタッフ
さん
さん
今日はメジナは厳しいですね~。南桟橋でもウミタナゴばかり釣れているようですよ。
南桟橋もダメか~、じゃあ、間の中央桟橋はどうだろうか?ここは潮回りも良いので、東や南とは違う状況なのではないでしょうか?

磯子海釣り施設

ウェーブマスター2B-ML
ウキは変わらず2B-MLで
2ヒロから3ヒロを中心に探ります。
しばらく流しみましたが・・・
あれ、餌が取られない!?
ウミタナゴもアタックしてきません・・・
中央桟橋が正解か?!
しばらくすると、スススっとアタリが!!
ス~~~~っと沈んでいったので合わせます!
HIT!!!!
ウミタナゴ!!(笑)((( ;゚Д゚))) やっぱりいるんかい!

その後もしばらく頑張ってみましたが
釣れるのはウミタナゴ

ウミタナゴ!(ノД`;)

中央桟橋もダメだ!!!
さらに移動をします!
コメント