5月8日(日) ゴールデンウィーク最終日 先日の釣りで大物が連発したのでまた来てしまいました(笑)釣れる時に釣っておかないと!!しかし、今日は15時半からのさらに短時間の釣行です。前回も17時くらいに釣れましたしね。
本日の釣り座
昼間は混んでいたであろう南桟橋も時間が遅いのでスペースが結構空いていました。

前回と同じようなところが空いていたので釣り座を確保。


風も少しあり状況はかなり似ています。これはもう釣れたようなもんでしょう!!ヽ(´∀`)ノ
海苔沈め釣りで良型を狙う!!
今日の刺し餌は海苔のみ!時間もないので最初から前回かかった仕掛けでやってみましょう。
海苔餌沈め釣り!!
ふわふわと海苔が沈んでいき、仕掛けがなじむとウキごと沈んでいきます
前回は3ヒロ程沈むとアタリが出ました
・
・
・
・
そろそろ来るか・・・・
そのまま沈んでいくウキ・・・
あら、底まで沈んでしまいました
そのまま這わせます・・・・
がアタリはなし
何度か流しますが前回のようにアタリは出ません
う~ん、まあ前回とまったく同じようにはいかないか(;´д`)
少しガンダマを変えて沈むスピードを変えたり
ウキを沈めないでアタリを探していると・・・
グオングオン・・・・っとウナリ音が・・・
ふと見ると、前方をタンカーが横切っていきますさらにタグボートが一生懸命押しています( ;゚Д゚)
まずい・・・・
しばらくすると案の定、海が洗濯機のように・・・(゚д゚)
今まで沈まなかったウキが沈んで行ったり、ウキが沖へ手前へと奇妙な動きをします
うわ~、ただでさえ時間がないのに、このタイミングで~(ノД`;)
嘆いても仕方ない・・・
ウキが沈んでいく時はラインを張ったり、となんとか仕掛けを安定させます
しかし、そんな状況でアタリが出るはずもなく・・・
そのままタイムオーバー((( ;゚Д゚)))
おい~~~(笑)
さすがにタンカーがいつ通るとかわからない、とほほ・・・
まとめ
数日前に良型を連発して、調子乗ってまた来ましたが見事に撃沈!!!(笑)釣れたり釣れなかったり釣りって難しいですね(笑)でもだから面白いんだと思います(´∀`) 釣れないからまた対策を練って釣るっていうこの一連が楽しいんでしょうね~~。寒グレまだおわってませんよ!梅雨前まで行けそうですね!ヽ(´∀`)ノ
コメント