根岸湾でフカセ釣り
磯子海釣り施設を出てすぐのとこにある根岸湾にやってきました。
ここはストラクチャーが沢山あるので釣れそうな雰囲気マンマンなんですが、釣れないことで有名です(笑)それでも休日には家族連れが沢山釣りに来ます。釣り易いですしね~。

こんなところで釣りをしてみます。ここは風の影響はほとんどありませんでした。

棒ウキの練習
釣れるとは思っていないので、棒ウキの練習でもします(笑)

ここらへんの水深を測ってみると、竿1本ないくらいでした
一応底トントンにしてクロダイでも狙ってみましょう。
棒ウキって投げるの難しい(;´д`) 橋脚に当たったら折れそうだし

とりあえずコマセを一点手中でジャンジャン投げます
寄ってこい寄ってこい
しかし、しばらく流しますが
アタリは皆無
う~ん、やっぱり根岸湾 生き物の気配がない(;´д`)
その後もコマセを投入し続けましたがアタリは一度もないまま終了(゚д゚)
根岸湾は本当に釣れる気がしない・・・
今日の釣果
ウミタナゴ 20匹
コノシロ 1匹
サバ 1匹
まとめ
今回も爆風により磯子海釣り施設閉鎖となりました(笑)う~ん、自然だから仕方ないけど残念でした。今日はウミタナゴの活性が高く、ジャンジャカ釣れました。ウキがスポスポ入るので楽しいですが、やっぱりメジナを釣りたいな~~ ほんとにメジナどこ行ったの?なにか海の中で異変が起きてるの?
磯子海釣り施設
現在、磯子海釣り施設では新型コロナウィルス感染拡大防止対策として、来場者全ての人に検温を実施しています。
コメント