明けましておめでとうございます!!
2024年はコロナってなんだっけ?というくらい普通の日常がようやく戻ってきました。海外旅行にも行けたり、海外出張も増えてきました!
円安、インフレ、増税、汚職事件、移民問題と前途多難な日本で、もはや他人任せでは将来が怪しくなってきました。家族を守る為に自分でも何か行動を起こしたい年ですね。なにはともあれ2025年は少しでも明るい話題が増えるといいですね。
釣りに関しては、相変わらず磯子でウキフカセ釣りを続けていますが、城ケ島、伊豆遠征ともう少しいろいろなところにも行ってみたいです!なにはともあれ、今年も55fishingをよろしくお願いします!!ヽ(´∀`)ノ
2024年釣果ランキング
いつものように2024年の釣りの結果を振り返って見ましょう!!(´∀`)
それでは、去年釣った魚の数ランキングを発表~~~~
ダララララ・・・・・・
ジャン!
数 | 魚種 |
135 | メジナ(~29cm) |
34 | ウミタナゴ |
14 | メジナ(30~39cm) |
13 | カサゴ |
11 | アジ |
9 | アオリイカ |
9 | アイゴ |
6 | クロダイ |
5 | シロギス |
4 | カワハギ |
4 | サンノジ |
3 | コノシロ |
3 | ベラ |
2 | サバ |
2 | サメ |
2 | シリヤケイカ |
1 | メバル |
1 | マゴチ |
1 | メジナ(40cm~) |
1 | ブダイ |
1 | ワニゴチ |
1 | イシダイ |
1 | コショウダイ |
なんと毎年1位の磯子のアイドルことウミタナゴがメジナに抜かれてしまいました!!今年はウミタナゴが元気なかったようです(笑)
メジナの釣果
メジナの数を前年と比べると
メジナ | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 |
40cm以上 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 1 |
30cm以上40cm未満 | 1 | 16 | 20 | 15 | 10 | 14 |
30cm未満 | 62 | 88 | 61 | 47 | 63 | 135 |
前年比で比べると、すべて増加しています!!今年は40cmオーバーも一枚釣れましたが、昨年の釣果がパっとしなかったのも事実です。今年は異常に木っ端の数が増え初の3ケタ台に突入してしまいました。アイゴがかかるようになったりと、以前の海とは違いまるで南寄りの海になっています。確実に温暖化の影響が海そして釣りに現れています!!木っ端と一緒に良型も増えるといいのですが・・・
それでは、気を取り直して去年の釣行の中でも際立った釣行をピックアップしてみましたヽ(´∀`)ノ 昨年もいろいろなドラマがありました。
初めての城ケ島でメタボメジナ
初めての城ケ島で釣りをしたところ、夕方にまとまってアタリがあり、メタボの巨メジナが釣れました。引きは40cmオーバーの強烈な個体でした。
城ケ島再び モンスターとバトル
また別の日に城ヶ島に行ったところ、良型のメジナを初めてとして、巨アイゴ、サンノジ、ブダイとモンスターのオンパレードでした。家に帰って竿先を見ると、そのあまりの激しさに竿先が裂けていました。
シリヤケイカゲット
今年もシリヤケイカのシーズンに大黒海づり施設ででエギングをし、見事シリヤケイカをゲットしました。
磯子で石鯛
赤潮の日に磯子でフカセ釣りをしていると、良型メジナも釣れましたが、一際、引きとスタミナのある魚がヒット。正体は石鯛!磯子でこのサイズの石鯛が釣れるとはびっくりです。
マゴチをゲット
磯子でその場でハゼを釣り泳がせたところ、見事強烈な引きから照りマゴチゲットしました。
秋イカ7杯ゲット
磯子にも秋イカシーズンがやってき、投げれば高確率でアオリイカがヒットし、最終的には7杯釣る事が出来ました!!
良型アオリイカゲット
新アイテム「エギングマックス」を吹き付けてエギングをすると、暗くなってから良型のアオリイカを釣る事が出来ました!!
大型ヒラメが・・・
イサキの泳がせ釣りでドラグが唸るアタリ!!!かかったのは大型ヒラメでしたが・・・
久しぶりにメジナ40オーバー!!
磯子メジナCUP開催中、強烈な引きから久しぶりに40cmオーバーのメジナを釣ることが出来ました!
良型アオリイカゲット
新アイテム「エギングマックス」を吹き付けてエギングをすると、暗くなってから良型のアオリイカを釣る事が出来ました!!
今年の抱負
昨年から木っ端メジナが増えたことで、良型をかけるのが難しくなってきましたが、40Up、45Upを目指したいですね。
そして、昨年のリベンジでヒラメを泳がせ釣りで釣り、あの悪夢を晴らしたいです・・・もうタモ入れを他の人に任せるのは止めよう(笑)
そして、なるべくフカセ釣りブログにならないよう、とにかくいろんな魚種が釣れるように頑張りたいと思います。
なにはともあれ、皆様のご健勝とご多幸と大漁を心よりお祈り申し上げます。
今年も55Fishingをよろしくお願いします!!!
コメント