ウキフカセ釣り:エサ取り対策の仕掛け|タコ釣り:コツを徹底解説

磯子海釣り施設

タコ釣りの仕掛けとコツを徹底解説!!

エサ取り地獄で苦しんだウキフカセ釣りの合間にタコ釣りをしました。今回は新しく買ったタコ専用ロッドを使ってみます!!鱗付けならぬ、吸盤付けが出来ればいいのですが。

ウキフカセ釣り:エサ取り対策の仕掛け|タコ釣り:コツを徹底解説

仕掛け

仕掛けはいつものようにこんな感じ。

仕掛け

 

ウキフカセ釣り:エサ取り対策の仕掛け|タコ釣り:コツを徹底解説

今回もタコエギとダイソーエギの2本エギでやってみます。前回巻いていた乾燥キビナゴも添えて・・・・

ウキフカセ釣り:エサ取り対策の仕掛け|タコ釣り:コツを徹底解説

実釣

ポイント

磯子海釣り施設は手前にはテトラが数m先まであるので、足元は狙えません。また10~20mくらい先には根があり、さらに奥は砂地になっています。根は根掛りするほどではありませんが、とりあえず遠投して砂地を攻めた方が良いと思います。

磯子海釣り施設

 

ウキフカセ釣り:エサ取り対策の仕掛け|タコ釣り:コツを徹底解説

誘い方

30~40mほど遠投して底まで沈め、錘が底を離れないようにトントンします。トントンしたり、グイーンと大きな誘いを入れるのも有効です。また、時々ステイさせ、タコが抱く間を与えるのも重要です。いろいろな水中動画を見ていると、エギを巻くスピードが速いとタコが追いつけない、抱く暇がない時があるようなので、ステイさせるのは結構大事みたいですね。

それを繰り返していると、ググ!!っと重みが乗る瞬間がありますが

即アワセは禁物

まだ最初は完全に抱きついていないことがあるので、一呼吸置いてから、大きく竿を振るように合わせることが大事です。タコのアタリは根掛りと区別が付かないので、怪しいと思ったら、とりあえずタコと思いましょうww 大きく合わせた後、重いままフワッと浮くようでしたらタコです!!!その後は、テンションを緩めずに一生懸命巻きましょう。

アタリのない場合

去年、今年はタコの大当たり年なので、以前よりは沢山釣れますが、それでもだいぶ数は減っているように感じます。なかなか釣れない、アタリのない時はどうするか?ですが

場所を変えてみる

いない場所で釣ってても永遠に釣れません。もし移動できるなら、歩いていろいろな所に投げてみるのが有効です。磯子、大黒、本牧のように人が多くて、移動が難しい場合は、他の人の迷惑にならない範囲で、方向や距離を変えて、丹念に探るようにしましょう。自分からタコを探すことが大事です。

エギのカラーを変える

タコだって、毎日食べたいものが変わるはずです(笑)水が澄んでいる時は、ブルーやブラウン等のナチュラルなダークカラー。濁っている時は逆に明るいピンクやオレンジ等の派手なカラーを選ぶ等、コントラストを意識すると良いかもしれません。

ウキフカセ釣り:エサ取り対策の仕掛け|タコ釣り:コツを徹底解説

オモリのサイズを変える

動きに変化が出るので有効です。重くしたり、逆に軽くしたり、その日のアタリの動きを探すのも大事ですね。

エサを巻いてみる

エギだけでも釣れますが、キビナゴやサバ、鳥のササミなどの生エサを巻くとよりアピールができます。エサを巻いた場合は、エギを動かさなくても匂いでタコが寄ってくるので、他の人よりもより可能性があがるかもしれません。しかし、たまにエサにおびき寄せられてエイやサメ等が引っかかることがあるので注意も必要です。

タコ釣りに限りませんが、アタリがない場合はいろいろなことを試してみることが重要です!!同じ仕掛けで続けても良い結果が出ることは少ないです。

釣れる時間

しかし、日中でも、物陰や根にいることが多いので釣ることはできます。海釣り施設は基本、夜は開いていないので、日中釣る場合は、ストラクチャーを攻めるのが有効です。ただ、磯子のテトラにはフジツボ等が付いているので、テトラにひっかかるとかなり回収は難しくなりますので気をつけてください。

タコの回収方法

最後、釣れても油断はできません。磯子海釣り施設は足場から海面まで5~7m程あります(潮汐で変化)。大きなタコの場合はタモ入れが必要ですが、300gくらいまでなら抜いてしまった方が捕れる確率が高いと思います。モタモタするのが一番良くないので、テンションキープでスパ!!!っと勢いよく抜きましょう!!

また、無事にタコを抜いた後もまだまだ油断は禁物です。磯子の足場は網目になっているので、300gくらいまでのタコなら、その軟体を活かして、網目から下に逃げようとするので、バケツかネットにすぐに入れるようにしましょう。タコはかなりの吸引力があるので、一度網目に入られると、ヌルヌルも手伝って強引に逃げられることが多いです。気をつけてください!!

ウキフカセ釣り:エサ取り対策の仕掛け|タコ釣り:コツを徹底解説

結果

で、今回の結果ですが、釣れませんでした。いろいろとエギ、オモリ、投げる場所を変えましたが、アタリはありませんでした。ちなみに今日の磯子ではタコが9匹上がっていたようです。うーん、釣れそうで釣れないですね~~。タコロッドの吸盤付けは次回に持ち越しになりました。はやく大きなタコを釣ってみたい

おすすめタコ釣りロッド

タコ釣り用のロッドは、エギングロッドやシーバスロッド、キス竿等でも代用できるんですが、万が一大物がかかった時、バラしの原因や、最悪の場合竿自体が折れるリスクがあります。

その点、専用ロッドであればタコとの格闘を想定して設計されているのでかなり頑丈でねばりのある竿になっています。

がっつりタコ釣りしたいという方は専用ロッドを買うことをお勧めします。ちなみに自分が使っている竿は、3000円くらいの安い竿です。しかしやはり専用ロッドというだけあって1.5kgのタコも上げることができているので参考にして頂ければと思います。

ウキフカセ釣り:エサ取り対策の仕掛け|タコ釣り:コツを徹底解説ウキフカセ釣り:エサ取り対策の仕掛け|タコ釣り:コツを徹底解説
created by Rinker
タカミヤ(TAKAMIYA)
¥3,348 (2024/03/29 19:58:11時点 Amazon調べ-詳細)
ウキフカセ釣り:エサ取り対策の仕掛け|タコ釣り:コツを徹底解説ウキフカセ釣り:エサ取り対策の仕掛け|タコ釣り:コツを徹底解説
created by Rinker
Dragon(ドラゴン)
¥398 (2024/03/29 23:05:28時点 Amazon調べ-詳細)
ウキフカセ釣り:エサ取り対策の仕掛け|タコ釣り:コツを徹底解説ウキフカセ釣り:エサ取り対策の仕掛け|タコ釣り:コツを徹底解説
created by Rinker
放浪カモメ
¥2,820 (2024/03/29 23:05:29時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

error: Content is protected !!