エギング

磯子海釣り施設

エギマックスで良型アオリイカがヒット!!エギングは暗くなってからが吉?!

少し前に秋イカが7杯釣れましたが、それ以降シャクれどもシャクれども釣れなくなってしまったアオリイカ。このまま秋イカは終わってしまうのか?いや!まだまだ釣りたい!!ということで、わいこばは藁にもすがる思いで禁断のアイテムに手を出してみました。...
磯子海釣り施設

秋イカ新子が爆釣!エギのローテーションで7杯ゲット!

9月21日(土)先日、磯子ではアオリイカが43杯も釣れており、磯子では珍しい爆釣の日がありました。スタッフの方曰く、とりあえず投げれば誰でも釣れるアタリ日だったそうです。そんな日にエギングしてみたい。羨ましい(;´д`)残念ながらその後はア...
磯子海釣り施設

赤潮なのに良型が連発!?磯子で石鯛も!? 温暖化に合わせたウキフカセ釣り

2024年7月6日(土)最近は週末かなり混んでいましたが、猛暑のせいか釣り人はそこまで多くありませんでした。いつもは入れない南桟橋で久しぶりにやってみましょう。磯子海釣り施設海の状況潮汐コンディション大潮 晴 気温:27.0℃水温:26.0...
磯子海釣り施設

夏の風物詩マゴチがシーズンイン!?フカセ釣りはいまいち

2024年6月28日(日)先週は城ヶ島に行ってきましたが、今回は大人しく磯子海釣り施設にやってきました。相変わらず、良型が釣れる日もあれば、コッパしか釣れない日と波のある磯子ですが、果たして今日は??本日の釣り座今日は南風が午後から強くなる...
釣り道具

【新アイテム】魚のダメージを軽減させるフィッシュケアメジャー 実際に使ってみた!

以前から使っているフィッシングメジャーですが、かなり古くなりボロボロになってしまいした。そこで新しいメジャーを買うことにしたのですが、どうせなら以前から気になっていた『フィッシュケアメジャー』を買ってみました!フィッシュケアメジャー『フィッ...
磯子海釣り施設

マグQタングステンは2024年新発売の最大飛距離70mオーバーを叩き出すエギ!

アオリーQなどの定番エギを数多く世に出しているDUELから、2024年新しいエギが登場します。その名は、『マグQタングステン』。いったいどんなスペックが搭載されているのか、詳しくご紹介しましょう。マグQタングステンってどんなエギなの?マグQ...
大黒海釣り施設

【場所選びが大事?!】またまたシリヤケイカがヒット!大黒海づり施設

2024年5月18日(土)先週、春イカをよそにシリヤケイカを釣りに行き、なんとか1杯の捕獲に成功しました。一旦、シリヤケイカの釣果が落ち着いたと思ったのですが、また釣果が伸びてきて盛り返してきました!ということで、今回もシリヤケイカ狙いで大...
大黒海釣り施設

【新作ダイソーエギ】シリヤケイカがヒット!仕掛けも大公開

5月12日(日)春イカが釣れていないかソワソワしている今日この頃そんなアオリイカをよそ眼に、ある釣果が最近話題です。それは『シリヤケイカ』です!!!磯子でも釣れていますが、1杯、2杯と少な目。しかし近くの大黒海づり施設では連日30~40杯釣...
磯子海釣り施設

水温上昇でメジナの活性UP?!エギングでは春イカがヒット!?

2024年4月28日(日)冬の間、ちょこちょこ磯子には行っていましたが、まったく釣れないので、城ヶ島に行ったりしていました。そうこうするうちに冬から春に変わり、水温がどんどん上がり、磯子でメジナの釣果がちらほらと聞けるようになり、久しぶりに...
磯子海釣り施設

【エギ王SEARCH】で自己新記録のアオリイカを捕獲 横浜 磯子

もう秋イカも終わったかな~っと思う今日この頃。それでも、SNS上ではまだまだイカの釣果情報が聞こえてきます。そして今の時期はサイズもアップしてきて良型が釣れているのです。まあ、磯子では釣れないかな~っと思いながらもやってみいましょう。シュン...
error: Content is protected !!