磯子海釣り施設フカセ釣りで良型のサバが釣れた!秋の海釣りに突入か?! 9月18日(月)最近メジナの釣果が安定しない磯子。コッパが中心のようですが中には40オーバーも釣れたりとなかなか夢のある状況です。刺し餌は海苔が良いようですね。本日の釣り座3連休最終日なのでそんなに混んではいませんが、南桟橋は風がすごいので...2023.09.21磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナサバ
磯子海釣り施設居食いや吐き出しを針掛かりに持ち込む!「触れ掛け口太」針の魅力と実釣レビュー 先日、がまかつから新しい口太グレ専用鈎【G-HARDV2触れ掛り口太】が発売されました。この記事では『触れたら掛かる!』をコンセプトに生み出された「触れ掛り口太」針について詳しく解説します。この針の特徴やその魅力について紹介し、さらに実際に...2023.09.14磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナ
磯子海釣り施設東扇島西公園 vs. 磯子海釣り施設: メジナ狙いのフカセ釣りはどちらがおすすめ? 8月21日(月) 今日は平日釣行なので久しぶりに東扇島西公園にやってきました!ヽ(´∀`)ノ 週末は混んでいてなかなか釣り座がないですからね、こういう機会に来ないと通勤ラッシュを避けるために朝7時くらいにやってきました。既に暑い(;´д`)...2023.09.04磯子海釣り施設東扇島西公園ウキフカセ釣りメジナ
磯子海釣り施設【新製品!】魚に見えないピンクフロロラインがDUELから発売!!実釣レビュー 最近話題になっていますが、DUELからフロロラインの新製品が出ましたね!!その名も【魚に見えないピンクフロロライン】!!魚は釣り糸が見えているのか?論争はずっとありますが、個人的には見えているのではと思います。とはいえ、人も目が良い悪い、動...2023.08.28磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナ
金沢水際線緑地2023年度最新版!夏休みにおすすめの釣り場8選!!無料の釣り場も 釣りは3密にならないアクティビティーとして現在再注目されていますね。確かに屋外で海風があり、密集しないので家族の遊びとしてはキャンプと同様もってこいです!そこで横浜近辺で、家族で行ける釣り場をご紹介したいと思いますヽ(´∀`)ノ海釣り施設ま...2023.08.11金沢水際線緑地本牧海釣り施設大黒海釣り施設磯子海釣り施設東扇島西公園ふれ~ゆ裏杉田臨海緑地ウキフカセ釣り泳がせ釣り投げ釣りサビキ釣りタコ釣りエギング太刀魚ジギングメジナクロダイアジサバタコイカキスメバル太刀魚イナダ/ワカシ初心者向け
磯子海釣り施設夕方に活性MAX!!良型メジナが乱舞!!刺し餌はもちろん・・・ 8月7日(日)最近メジナの釣果が安定してきた磯子。毎日20枚近く上がり、中には良型も混じってフカセ釣り師には居てもたってもいられない状況です。台風の影響か天気が不安定で、午後には雨がパラつく予報ですが、磯子に行ってきました。本日の釣り座天気...2023.08.09磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナ
磯子海釣り施設海苔餌でメジナが早々にヒット! オキアミ・ジャリメは?! 7月30日(日)梅雨も終わり本格的に夏が本気を出してきましたね。36℃越えの猛暑が連日続いていますが、本日も例外なく猛暑。あまりの暑さのせいか釣り施設も人は少なめのようです。(;´д`) わいこばも夕まづめねらいのお昼くらいからやってきまし...2023.08.02磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナ
磯子海釣り施設刺し餌はオキアミよりも海苔が吉!?久しぶりに良型グレがHIT! 7月23日(日)最近メジナの釣果が上がってきた磯子(ワイコバは全然ですがw)。最近は良型も混じってようやく以前の磯子に戻ってきた様子です。今日こそは良型をなんとか仕留めたいところです。本日の釣り座最近は南桟橋の方がメジナの釣果が良さそうなの...2023.07.26磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナ
磯子海釣り施設20時まで営業している磯子で夕まづめを狙い打ち!太刀魚も狙ってみた 7月16日(日)先週からメジナの復調が見えてきた磯子海釣り施設。今日は午前中から45cmの良型が釣れており、以前の磯子に戻りつつあるようです。普段は19時までの営業ですが、3連休は20時まで開いているとのことなので、今日は夕まづめ狙いで、1...2023.07.19磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナ太刀魚
磯子海釣り施設磯子にメジナが帰ってきた!海の濁り解消で釣果アップ? 神奈川 釣り 7月9日(日)台風の影響か梅雨の影響か、海が茶色く濁って以降、メジナがまったく釣れていない磯子(;´д`) いつになったらこの暗いトンネルを抜けるのやら。アジは本牧、大黒で好調のようなので、いっそアジを狙いに行こうかと思いましたが、いやいや...2023.07.12磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナクロダイ
磯子海釣り施設泳がせ釣りでまたまた大物がHIT!!巨大な魚影の正体見たり!! 6月22日(日)最近、メジナがめっきり釣れなくなってしまった磯子ですが、前日の土曜日には5枚釣れていたようで、ようやく戻ってきたのかな?!と思い意気揚々とやってきました。スタッフさんにお話しを聞くと磯子スタッフさん5枚全部一人の人が釣ってい...2023.06.28磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナクロダイ
磯子海釣り施設【平日釣行】ウキフカセ釣り 泳がせ釣りでは大物がHIT!! 6月8日(木)今回はめずらしく平日釣行です。午前中に用事があり休みを取ったのですが、午後はぽっかり空いたので磯子に行ってきました。最近週末は天気も悪く、なかなかいい日に恵まれませんでしたが、今日はどうでしょうか?本日の釣り座平日でガラガラか...2023.06.13磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナクロダイ
磯子海釣り施設驚異的な影響!台風の濁りでアジとクロダイが大爆釣!? 6月4日(日)大型台風大変でしたね(;´д`)いろいろなところで洪水、浸水等の被害が出ていますが、横浜近辺ではそこまで大きな被害が出ていないようで良かったです。台風も温帯低気圧に変わり、週末もなんとか晴れ間が見えました。日曜日は台風一過で釣...2023.06.07磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナクロダイ
磯子海釣り施設梅雨グレ開幕?好調にメジナが釣れている磯子海釣り施設でフカセ釣り 5月20日(土)最近、良型のメジナや大型のシマダイが釣れたりと好調な磯子海釣り施設ですが、実は数もそこそこ釣れています。数釣りが楽しめる梅雨グレには早いですが、メジナの調子が上がってきています!本日の釣り座今日は朝パラパラと雨が降っており、...2023.05.25磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナ
磯子海釣り施設40cmオーバーが連日釣れている磯子で良型メジナを狙ってみた 神奈川 フカセ釣り 5月13日(土)平日いつものように磯子の釣果を確認していると・・・なんと59cmのでっぷり太った石鯛が釣れていました(゚д゚) えぇ~すごい!こんなのかかっても1.5号じゃ速攻切られそうですけど、ここまで大きな石鯛が横浜のど真ん中で釣れるの...2023.05.17磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナ
磯子海釣り施設雨の日の釣りも楽しい!強風に雨の強行釣行!!エサ取り対策にアオサが必須 ゴールデンウィークは久しぶりに海外旅行に行っていましたヽ(´∀`)ノ 全然釣りに行けなかったので、ようやく5月6日(土)に磯子に行ってきましたが、なんと強風の為午後から閉鎖になってしまいました(笑) しばらく待っていましたが風が収まる様子も...2023.05.11磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナ
磯子海釣り施設磯子海釣り施設でメジナが好調!入れ食いタイムも 刺し餌はジャリメが吉!? 4月23日(日)最近、ポンポンとメジナが磯子で上がっているので、平日の釣果を見てヤキモキしています(笑)今日こそは釣れるのか~~?(;´д`)と思いながらやってきました。空はどんよりとしており、かなり肌寒い一日でした。本日の釣り座午前中は北...2023.04.26磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナ
磯子海釣り施設釣り初心者も簡単に釣れる!良型サバとカタボシイワシの強烈な引きに興奮 4月17日(日)最近、天気が不安定ですが、水温も16度を超えいよいよ暖かくなってきましたね。磯子でもメジナがようやく釣れているようですヽ(´∀`)ノ 寒グレはいつの間にか終わってサイズは30cmに落ち着いているようですが、自分も早く釣りたい...2023.04.19磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナサバメバル
磯子海釣り施設ウキフカセ釣りで脂の乗ったサバをゲット!タナや時間帯は? 3月26日(土)最近ようやく水温が上がってきて、磯子でもちらほらとメジナの釣果が聞こえてきましたね。わいこばもちょこちょこ釣りには行っていたのですが、メジナは釣れませんでした。水温は15℃近くまで上がってきたので、もっと釣れてもよさそうなも...2023.03.29磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナサバメバル
磯子海釣り施設水温がようやく上昇!磯子にも遅い寒グレシーズン到来!! 3月11日(土)最近仕事で忙しく釣りに行けていませんでした。まあどっちみちまだ水温が12℃以下だったのでメジナは釣れていませんけどね。そしてようやく久しぶりに磯子に行ってきました!ヽ(´∀`)ノそして気温の上昇と共に、水温もグングン上がって...2023.03.14磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナ