金沢水際線緑地 ゴールデンウィークにおすすめの釣り場8選!!2024年度最新版! 2024年度のゴールデンウィーク、子供連れで楽しめる釣り場をお探しですか?うららかな陽気で快適なこの時期、お子様がいらっしゃるご家庭にとって、この連休は理想的な釣りデビューのチャンスです!!そこで、有料の釣り公園から無料の釣り場まで、お子様... 2024.05.07 金沢水際線緑地本牧海釣り施設大黒海釣り施設磯子海釣り施設東扇島西公園ふれ~ゆ裏杉田臨海緑地ウキフカセ釣り泳がせ釣り投げ釣りサビキ釣りタコ釣りエギング太刀魚ジギングメジナクロダイアジサバタコイカキスメバル太刀魚イナダ/ワカシ初心者向け
本牧海釣り施設 横浜青物開幕!!泳がせ釣り・ジギングのコツとおすすめタックルまとめ 最近東京湾で青物の釣果がちょこちょこと聞こえてきまね!去年も秋口になると青物フィーバーが起きて、連日ブリが釣れていました。9月後半の現在は、サイズはイナダ(ブリの若魚)が中心で40cmくらいまでのサイズですが、これからどんどん大型になってき... 2023.09.28 本牧海釣り施設東扇島西公園泳がせ釣りイナダ/ワカシ釣り道具初心者向け
磯子海釣り施設 東扇島西公園 vs. 磯子海釣り施設: メジナ狙いのフカセ釣りはどちらがおすすめ? 8月21日(月) 今日は平日釣行なので久しぶりに東扇島西公園にやってきました!ヽ(´∀`)ノ 週末は混んでいてなかなか釣り座がないですからね、こういう機会に来ないと通勤ラッシュを避けるために朝7時くらいにやってきました。既に暑い(;´д`)... 2023.09.04 磯子海釣り施設東扇島西公園ウキフカセ釣りメジナ
金沢水際線緑地 2023年度最新版!夏休みにおすすめの釣り場8選!!無料の釣り場も 釣りは3密にならないアクティビティーとして現在再注目されていますね。確かに屋外で海風があり、密集しないので家族の遊びとしてはキャンプと同様もってこいです!そこで横浜近辺で、家族で行ける釣り場をご紹介したいと思いますヽ(´∀`)ノ海釣り施設ま... 2023.08.11 金沢水際線緑地本牧海釣り施設大黒海釣り施設磯子海釣り施設東扇島西公園ふれ~ゆ裏杉田臨海緑地ウキフカセ釣り泳がせ釣り投げ釣りサビキ釣りタコ釣りエギング太刀魚ジギングメジナクロダイアジサバタコイカキスメバル太刀魚イナダ/ワカシ初心者向け
磯子海釣り施設 水温12℃ 東扇島西公園でフカセ釣りリベンジ!!最近の状況は?! 2月11日(土) 今週はまた東扇島西公園にやってきました。今朝の磯子の水温は10℃、西公園は12℃と若干西公園の方が水温が高いので、少しでも可能性のある西公園へ来ました。本日の釣り座 第一駐車場前今日は10時くらいに到着しましたが、第一駐車... 磯子海釣り施設東扇島西公園ウキフカセ釣りメジナ
東扇島西公園 久しぶりに東扇島西公園でフカセ釣りをしてみたら!? 1月22日(土) 今週の釣りは・・・磯子ではないところに!東扇島西公園にやってきました!ヽ(´∀`)ノ 磯子はどうもメジナが釣れない時期に入ってしまったようなので(;´д`) これを機会にまた西公園にやってきました。以前も磯子で釣れない時に... 2024.01.09 東扇島西公園ウキフカセ釣りメジナ
本牧海釣り施設 誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ 毎年秋から初冬にかけて東京湾では大型青物の釣果が至る所で聞こえてきます。東扇島西公園や本牧海釣り施設で大型青物の釣果が度々報告されています。ハイシーズンになると本牧海釣り施設ではブリが5匹、さらにワラサが3匹、スズキが6匹と驚くべき釣果が出... 2023.11.17 本牧海釣り施設東扇島西公園泳がせ釣りイナダ/ワカシ釣り道具初心者向け
磯子海釣り施設 回りではクロダイにコブダイの大物がHIT! 磯子海釣り施設 5月21日(土) 今週もやってきました(´∀`)今日は朝から土砂降り(笑)一応天気予報では午後には回復するようですが、その後も不安定な天気が続くようです。しかし、ちょっとどんよりしている方が魚の警戒心も薄れて釣れそうですし、行ってみましょう... 2022.05.25 磯子海釣り施設東扇島西公園ウキフカセ釣りメジナ
磯子海釣り施設 困った時はテトラ際!?磯子の攻めどころ ウキフカセ釣り 5月14日(土) またまた磯子に釣りに行ってきました。朝からかなり雨が降っていましたが、お昼前にはすっかり上がり、グングン気温が上がりました。しかし、海にはかなりの真水が流れ込んでいると思うので果たしてどうでしょうか(´Д`;)本日の釣り座... 2022.05.18 磯子海釣り施設東扇島西公園ウキフカセ釣りメジナ
磯子海釣り施設 本当に?また40オーバーが出た!磯子の寒グレはまだ終わっていなかった 5月6日(金) みなさんゴールデンウィーク如何でしたでしょうか?今年のゴールデンウィークはイベントも沢山あり、やっと日常が戻りつつあるな~と感じました。わいこばも子供といろんなところへ出かけましたが、もちろん合間に釣りに来ました!ヽ(´∀`... 磯子海釣り施設東扇島西公園ウキフカセ釣りメジナ
磯子海釣り施設 寒グレ終了のお知らせ ゴールデンウィークに磯子でウキフカセ釣り 5月2日(月) 今回も磯子海釣り施設にやってきました最長10日間のゴールデンウィークに入りましたね(´∀`) コロナも落ち着いた感があり、海外旅行も解禁され国内外と旅行に出かける方も多いのではないでしょうか?ワイコバも旅行に行きますが、合間... 磯子海釣り施設東扇島西公園ウキフカセ釣りメジナ
磯子海釣り施設 南桟橋と東桟橋 釣り比べ!メジナとクロダイはどちらで釣れた? 4月24日(日) 今回も磯子海釣り施設にやってきました(´∀`)土曜日は天気もよく釣り日和でしたが予定があったので日曜日に来ました。しかし生憎今日は天気が良くなく、午後からは本降りになりそうです。ということで、今日は朝から昼までの短時間釣行... 2022.04.27 磯子海釣り施設東扇島西公園ウキフカセ釣りメジナ
磯子海釣り施設 東扇島西公園と磯子海釣り施設 釣り比べ!どちらでメジナがかかった? 4月6日(水) めずらしく水曜日にお休みだったので、せっかくの平日!釣りに行ってきました!ヽ(´∀`)ノ今回いったのは・・・・ またまた東扇島西公園です!前回良い思いをしたので、今回も来てみました(笑)磯子海釣り施設ではメジナが数匹上がるよ... 2022.04.26 磯子海釣り施設東扇島西公園ウキフカセ釣りメジナ
東扇島西公園 東扇島西公園でフカセ釣りをするとメジナが入れ食いに!アタリ餌とは? 3月27日(日) 土曜日に続いて連続釣行ですヽ(´∀`)ノ しかし磯子海釣り施設ではメジナは釣れなくなってしまったので、釣り場の開拓と他の釣り場の様子を伺いに普段来ないところに来てみました!!東扇島西公園ですヽ(´∀`)ノここは「ふれ~ゆ裏... 2022.04.26 東扇島西公園ウキフカセ釣りメジナ