誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ

本牧海釣り施設

毎年秋から初冬にかけて東京湾では大型青物の釣果が至る所で聞こえてきます。東扇島西公園や本牧海釣り施設で大型青物の釣果が度々報告されています。

ハイシーズンになると本牧海釣り施設ではブリが5匹、さらにワラサが3匹スズキが6匹と驚くべき釣果が出ています。

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ

いずれも釣り方としては泳がせ釣りによる釣果です(たまに例外はありますが)。泳がせ釣りは大型魚が狙える釣り方ですが、実は初心者でも簡単にそして楽ちんに大物を狙える釣り方なのです。

今回は泳がせ釣りにおすすめのタックルやコツなども詳しく紹介していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

泳がせ釣りとは

泳がせ釣りとは、アジなどの活エサをハリに付けて、自由に泳がせながら誘いをかける釣り方のことです。対象魚はフィッシュイーターで大型の青物を比較的簡単に釣ることが出来ます。ブリなんか釣りの玄人が釣るものなんじゃないの?と思われがちですが、実は誰でも簡単に釣ることが出来ます。もちろん、ちょっとしたコツが必要であったり、タックルはしっかりしたものでないと釣れません。

泳がせ釣りで狙える大型魚

ブリ

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ

ヒラメ

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ

スズキ

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ

泳がせ釣りの仕掛け

泳がせ釣りの仕掛けを大きく分けると、胴付き仕掛けエレベーター仕掛けウキ釣り仕掛けの3種類があります。場所によっては使い分ける必要があり、その場にあった仕掛けを選ぶことで釣果に繋がります。

胴突き仕掛け

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ

ヒラメ等の底付近にいる大型魚を狙う胴付きタイプの仕掛けです。堤防はもちろん、船でも使われます。重たいオモリを底に投入するので流されにくく、混雑している釣り場やピンポイントを狙いたい状況に最適です。

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ
created by Rinker
オーナー(OWNER)
¥317 (2024/03/18 14:59:23時点 Amazon調べ-詳細)

エレベーター仕掛け

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ

胴付き仕掛けとよく似ていますが、胴突き仕掛けとは違い、上の層から下の層まで全てが誘導部分なので、生きたエサが自由に泳ぎまわることができます。胴突きが底をピンポイントで狙うのに対して、エレベーターは全ての層を狙うことが出来るといえます。

胴付き仕掛けと同じく、流されにくいので混雑時やピンスポットを狙うのに適していますが、広いタナを探れる(タナが底に固定されない)ことが使い分けのポイントです。

最近の本牧海釣り施設はこのエレベーター仕掛けによる釣果が多いようです。

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ
created by Rinker
Gamakatsu(がまかつ)
¥486 (2024/03/19 12:06:50時点 Amazon調べ-詳細)

ウキ釣り仕掛け

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ

ウキ釣り仕掛けでは比較的上層~中層にいる大型魚を狙った釣り方です。エサが泳ぎ回るのに合わせてウキを流していけるため、広い範囲を探れることが最大のメリットですが、回りの釣り人とお祭りしやすいので常に仕掛けの動向に注意する必要があります。中層を狙うのに適しているため、青物やスズキを狙うのにおすすめの仕掛けです。

本牧海釣り施設では混雑時には釣り方規制が入り、ウキ釣りが出来なくなるので注意。またその他の釣り場でもお祭りしないように注意しましょう。

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ
created by Rinker
ハヤブサ(Hayabusa)
¥960 (2024/03/18 18:22:10時点 Amazon調べ-詳細)

タックルと装備

竿

磯竿の3〜4号程度が適しており、長さは4〜5m前後のものを選びましょう。胴付き仕掛けやエレベーター仕掛けで足元を狙う場合は、短めの船竿でもOKです。

リール

スピニングリールの3000〜5000番ナイロンラインの4〜6号、もしくはPEラインの2〜4号を200m以上巻いておきましょう。大型青物がかかった場合、かなりは走られる場合があるのでラインは多めに巻いておきましょう。

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ
created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥12,000 (2024/03/19 12:06:52時点 Amazon調べ-詳細)

活かしバケツ

泳がせ釣りは新鮮な生きた魚をエサにして使う為、専用の活かしバケツが必要です。キーパーバッカンなどでも代用可能ですが、角のある容器はエサがぶつかって弱りやすいため、丸いバケツがおすすめです。

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ
created by Rinker
第一精工
¥2,929 (2024/03/18 14:59:25時点 Amazon調べ-詳細)

エアポンプ

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ
created by Rinker
PRO MARINE(プロマリン)
¥1,622 (2024/03/18 21:09:31時点 Amazon調べ-詳細)

泳がせ釣りの流れ

エサの調達

泳がせ釣りにはなくてはならない生きた餌。まずはこれをサビキ等で釣る必要があります。生き餌となる魚は、アジ、サバ、イワシ、コノシロ等です。

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ

多めに釣っては活かしバケツの中で生かしておいて、餌が弱ってきたら交換できるようにしましょう。

生き餌の付け方

餌の付け方も重要です。付け方によっては魚がうまく泳げなかったり、弱るのが早かったりするので、これもひとつの戦略と言えます。またエサが弱らないようにできるだけ素早く、水中でハリに掛けましょう。

2本鈎

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ

鼻と背に2本鈎をかける為、頭から食ってきても後ろから食ってきても針掛かりするチャンスが増えますが、生き餌が弱り易くなるのが欠点です。

鼻がけ

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ

「鼻掛け」は、生き餌が泳ぎにくくなりますが、不自然な動きをさせることができ、魚の捕食を誘発する効果があります。

背がけ

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ

一番魚に負担が少ないとされるのが「背掛け」です。この針掛けは泳ぎやすいので魚が弱りにくくなります。

 

仕掛けを入れる

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ

仕掛けを投入するときも優しく、ゆっくり仕掛けを入れるようにしましょう。強く仕掛けを投げると、水面にぶつかった衝撃でせっかくの生き餌が弱くなってしまったり、生き餌が外れたりすることもあります。

仕掛けを投入後は竿は持っておく必要はないので、海に落ちないように置いておきましょう。またその際、手でラインを引っ張るとスルスルと出るくらいドラグは緩くしておきましょう。

アタリ・アワセ・やりとり

「胴突き仕掛け」「エレベーター仕掛け」の場合、アタリがあった場合、ドラグがシャーー!!!っとなりっとラインが勢いよく出ていきます。しばらくラインを出し、十分に食い込ませてから、ドラグをある程度締め、竿を立てて合わせます。慌てずに魚が走る時はラインを巻くのをやめ、竿のしなりでいなしましょう。走るのをやめたらゴリゴリ巻いて寄せる、を繰り返します。

海釣り施設等の混雑している場所では、あまり走らせると他の仕掛けとお祭りして大混乱になるので多少強引に寄せる必要があります。

ウキ釣りの場合はウキにアタリが出ます。ウキが沈んだら十分にエサを食い込ませ、糸フケをゆっくりとってから大きくアワセましょう。即アワセると喰いこみが浅くてスッポ抜けることが多くなります。

取り込み

魚が浮いてきて、水面まで浮いても油断は禁物です。実はバラシの多くは取り込み時が一番多いです。

・取り込み時にラインテンションが緩んだ瞬間に鈎外れ

・タモに入れる際、かかった鈎がタモ網にひっかかりモタモタしている間に鈎外れ。

・魚は最後の力を振り絞って逃げようとするので、急に潜ってラインブレイク

出来ればタモ入れは誰かに手伝ってもらうのが一番です。ラインテンションが緩まないように、魚を回して、頭からタモに入れましょう。

泳がせ釣りのコツ

基本的に泳がせ釣りは魚を泳がせている間はすることがありませんが、釣果を上げるちょっとしたコツがあるのでご紹介します。

エサをマメに交換する

エサが弱ると喰いが悪くなります。しばらく泳がせて反応がない場合は一度回収してエサの様子を確認しましょう。元気なエサと交換することで魚がかかる確率が上がります。

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ

タナを調整する

反応がない場合はタナを色々と変えてみることをおすすめします。

泳がせ釣りは生きた餌任せの釣りなので、タナさえ合えばヒットするチャンスが増えます。青物・スズキを狙う場合は3〜5m、ヒラメ・根魚を狙う場合は底から1mぐらいのタナからスタートするのがセオリーです。それでも釣れない場合は仕掛けを投入する位置を細目に変えてみましょう。待っているよりも探す方がより釣果に繋がり易くなります。

もし回りに釣れている人がいたら、思い切って聞いてみましょう!「どれくらいの深さでしたか?」「仕掛けはどんなものを使っていますか?」釣れた人は上機嫌なのできっと教えてくれます。

状況に合った仕掛けを選ぶ

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ

釣り場によっては、人が多すぎてウキ釣りが出来ないところや、胴突きで底を狙う方がいい場合、底ではなく、エレベーターでタナを決めずに狙う方がいい場合と色んなケースがあります。

また、青物は1本針でも掛かりますが、ヒラメを狙う時は孫針やトレブルフックが付いた仕掛けを使うなど、場所と状況にあった仕掛けを選びましょう。

早アワセは禁物

ウキや竿にアタリが出ると、反射的に合わせたくなりますがグっとこらえましょう。アワセが早過ぎると喰いが浅くなり、針掛かりせずにすっぽ抜けします。

アタリが出た場合、竿を待ち、いつでも合わせれるように準備しましょう。ドラグもいきなり完全に締めてしまうと、合わせ切れの原因になるので、力を入れるとジジジっと出るくらいに調整しましょう。

ゆっくりと糸フケだけを回収し、竿が引き込まれたタイミングで大きくアワセましょう!

最終的には魚次第?

この泳がせ釣りは大型回遊魚を狙った釣りなので、魚が回遊してこないともちろん釣れません。またその回遊してきた時の場所や深さが合っていないとこれまた釣れません。という訳では最終的には魚次第ということもありますが、誰にでもチャンスがあるのは間違いありません。

また、この釣りでは回遊魚以外にも、エイやサメといった外道のフィッシュイーターがかかることもあります。しかし、エイ、サメも強烈な引きで楽しませてくれるので是非トライしてみて下さい。

まとめ

如何でしたでしょうか?泳がせ釣りは青物やヒラメなどの大物を誰でも簡単に狙える釣りです。基本となる仕掛けや釣り方さえ覚えてしまえば、あとは魚任せなので、大物がかかるのをワクワク待ちましょう。

泳がせ釣りは大物が狙える簡単な釣りではありますが、回遊大型魚が回ってこなければ釣ることはできません。今、東京湾は大型青物が沢山回遊しているまさにチャンスタイムです!!是非チャレンジして大物を釣りましょう!!

おすすめ泳がせ釣り仕掛け

泳がせ釣り 胴突き仕掛け

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ
created by Rinker
ささめ針(SASAME)
¥569 (2024/03/19 12:06:53時点 Amazon調べ-詳細)

泳がせ釣り エレベーター仕掛け

泳がせ釣り ウキ釣り仕掛け

ウキと仕掛けがセットなので、道糸に結ぶだけで、簡単にセットできます。

誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ誰でも簡単にブリを狙える!5分でわかる泳がせ釣り 仕掛けタックルまとめ
created by Rinker
Gamakatsu(がまかつ)
¥1,230 (2024/03/19 12:06:54時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

error: Content is protected !!