後半戦
前半戦では足裏のメジナが一枚となかなか苦戦を強いられました。アジの群れが入ってきたりと魚の活性が悪くなさそうですが、なかなか答えに繋がりません。
ウェーブマスター2B-ML
仕掛けは2Bのままでまたテトラ際の底を海苔餌で狙います

底スレスレを流します
しかし、アタリは出ません(;´д`)
う~ん、今日は底ではないのか?・・・
一応、タナはそのままで刺し餌をジャリメに変え同様に流してみます
すると・・・
ウキが・・・
ス・・・
ススス・・・(きた!もってけ~)
ス~~~~
おっしゃ~~~
HIT!!!!!
ギュイイィィィ!!!!!!
おぉ!いいサイズ!!!!ヽ(´∀`)ノ
スカ!!!!!
うわ!切れた!!!( ;゚Д゚)
いや切れてない、鈎外れ(;´д`)
しまった~、数少ないチャンスを・・・(;´д`)
もう一度流します!!
すると・・・
ウキがゆっくりと沈んでいきます・・・
今回はじっくり待ちます・・・
いけーーーーー!!
HIT!!!!!
ギュイィィィィ!!!!!
ギュギュギュギューー!!!
うぉ!さっきよりデカい!!
竿が一気に根本まで曲がります!!( ;゚Д゚)
そこからさらに
ギュギュギュイィィ~~~~
しかしレバーブレーキでラインを開放してやり過ごします!!
(実は最近買いましたw)
なんとか巻き戻しますが・・・重い!!!
さらに沖に走ります、年無しのクロダイか?!( ;゚Д゚)
なんとか浮いてきて魚影が見えてきました
メジナ!!!巨大!!!( ;゚Д゚)
うわ~とれるかな~~(;´д`)
案の定そこから怒涛のつっこみ
ドギュルルルル!!
ドギュルルルル!!
レバーブレーキで対応するけども、テトラが近いと耐えるしかないというせめぎ合い
しかし、ようやく諦めた!!
なんとかタモにイン!!!ヽ(´∀`)ノ
また40オーバーだ!!!うぉ~~やった~~(´∀`)

刺し餌:ジャリメ ウキ:ウェーブマスター2B-ML
時間:15:59 タナ:底 場所:テトラ際
また40オーバーが獲れた!!。゚(゚´Д`゚)゜。
いや~、今回はレバーブレーキ様様だわ~、なかったら突っ込みに堪えられていたかどうか(;´д`)
まだ不慣れだったけど、今のですごい練習になったわ~。
なんだか今のやり取りですごい体力が持っていかれました(ノД`;)
本当ならここからさらに!
って感じですが、心身ともに疲れたので今日は帰ることに・・・(;´д`)
上の小さいのが最近の足裏アベレージサイズ
40オーバーはやっぱりデカいですね。同じ魚とは思えない(笑)

ちなみに泳がせていたアジですが
時々方向や距離を変えて投げ返していましたが、無傷でご帰還。
今晩の晩御飯になりました。アジフライめちゃめちゃうまいんですよね~

今日の釣果
メジナ ~41cm 2匹
アジ 20cm 4匹
コノシロ 1匹
まとめ
フカセ釣りのメジナは数釣りはできませんでしたが、なんとまたまた40オーバーを釣り上げることが出来ました!!(´∀`) 釣った後は疲労困憊になるくらいのメジナでしたが、嬉しさもひとしおでした。真夏でこんなサイズが釣れるとは~~(;´д`) 侮れません磯子!
また気温も下がり、アジの群れが回ってきたりと少し秋の気配が漂う海でした。これからさらに楽しみですね!!!
コメント