9月26日(土) 釣りに行きました!!今日は久しぶりに本牧海釣り施設にやってきました!!今回は会社の友人と一緒に釣りをしてきました。ですので、フカセではなく、主にタコ釣り、並行してサビキ釣り、投げ釣りをしました!!
釣り座
最近の本牧では釣果情報が出ないので、何がどれくらい釣れているかが分からないので、入口でスタッフの方に聞いたところ
タコは昨日は1匹しか釣れておらず、ハイシーズンは終わってしまったね。昼間はサビキで豆アジ、夕方から20cmくらいのアジが釣れるよ。投げ釣りは最近はイシモチの釣果がいいね。
とのことでした。タコ釣りをしたくて来たのですが、もう釣れてないみたいです(笑)一応、新護岸と旧護岸のどちらが釣れているか聞いたところ、潮通しは新護岸の方がいいよ。とのことなので、新護岸に行ってみることに。
天気が悪いので、週末にも関わらず入場規制にはなっていませんでしたが、それでも空いているスペースは少なく、新護岸の奥の方へ来ました。
海の状況
霧雨が降り、風も少しでており、波が立っています。あまり釣りをするような日和ではありません(笑)潮は午後には止まってしまいます。あまりいいコンディションとは言えませんが、頑張ってみましょう。
実釣
新護岸
タコ釣り
今回は会社の友人も一緒なので、かなり気合を入れてタコ釣りの準備をしました。ロストしても大丈夫なようにタコエギを追加しました。
基本的な仕掛けはこんな感じですが、エギのカラーやオモリはその都度変更します。本牧は場所によっては根は少ないのですが、手返し良く護岸のヘチを重点的に攻めることにしてみます。磯子と違って、テトラもないので、壁際のタコを狙いやすいです。
しばらくヘチ際をみんなでネチネチ攻めて見ましたが、反応がありません。うーん、誰か一人くらい釣れてもよさそうですが。なので、少しずつ沖へ投げてみることに。
いろんな方向、距離を投げて分かったことですが、新護岸奥寄りは結構根がきついところでした。20m先くらいに、かなり濃い根があり、かならず根掛りし、エギのロストが頻発しました。おそらく、根に釣りの仕掛けが沢山絡まっており、さらにそれに次の仕掛けが絡まってしまうっという悪循環を起こしているようで、なんとかエギが帰ってきたと思ったら、仕掛けが絡んでいることが多数ありました。
それでも頑張って続けていると・・・・すぐ足元に落としていた友人が
「少し重くなった!」
タコじゃない?タコじゃない?っと巻いていると・・・・
見事!!タコゲット!!!!!!小さいですが、この釣れていない中、お見事でした!やはり、アピール度の高いオレンジのエギがいいみたいですね。
その後も続けましたが、やはり根がきつくてなかなか釣り辛かったです。
投げ釣り
次に投げ釣りをしてみます。
一般的な投げ釣りは、天秤を使った仕掛けですが、本牧では胴付き仕掛けが良いとされています。
イシモチ狙いなら絶対胴付きで遠投だよ!!
とりあえず、遠投して放置したり、サビいたりして探ります。遠投して放置していましたが、反応がないのでサビいてみます。しかし、サビくとタコ釣り同様、深い根に捕まってしまい、こちらも仕掛けがよく切れました(泣) しかし、その根回りを探っているとき、また根がかりになって、外れたと思ったら・・・
グググーーー!!!っと引きが!
おお、なんか付いている!!?ばれないように慎重に巻いてくると。
おぉ!良型のカサゴでした!!なかなかいいサイズですね。
お隣さんに聞くと、午前中はイシモチがちょいちょい釣れていたそうですが、午後からはパッタリだそうです。それでも時々アタリはあるのですが、残念ながら釣れたのはこのカサゴだけでした。やはり、根が多くてサビけないのが痛いですね。
サビキ釣り
次に平行してやっていたサビキ釣り。本牧ではトリックサビキがおすすめです。針に直接アミエビが付くので普通のサビキよりもよく釣れます。トリックサビキの場合は基本コマセカゴはいりませんが、自分はつけています。
特に自分はこの針に毛がついた喰わせウィリーがお勧めです。毛にアミエビエキスが染み込んで、長時間アピールできます。
しかーーし、今日はまったくサビキには何もかかりません(汗) 豆アジすらかからないってどういうこと?護岸に落としても釣れないので、ぶっこみサビキに変更して、少し投げてみましたが、それでも何もかかりませんでした。周りも釣れていないので、魚がいなかったようです(笑)
次ページでは旧護岸で釣りをします!
コメント