ようやくフロントキャリアの塗装が完成しましたが、まだ塗料が余っているのでついでに本体の錆びた部分や塗装が剥がれた部分の補修塗装を行ってみました。
おまけ:PS250補修塗装
このバイクのデザイン上、サビや汚れは逆に味として良いとは思っているのですが、まあ塗料も余っていることなので補修塗装をしてみたいと思います。
本体の塗装剥がれ
このバイク自体は15年以上前の車体なので塗装が剥がれたり、サビが出ているところがところどころあります。

これはこれでカッコイイんですがね(´∀`)

補修塗装
錆びたところに、トントンと塗料を塗っていきます


乾燥+塗装を2,3回すると・・・
先ほどのサビが嘘のようになくなりました(´∀`)


塗料さえあれば結構簡単に補修出来るのでお勧めです(´∀`)
コメント