軽自動車届出済証の再発行に行ってきた 手続きや費用について細かく解説

PS250

今回は「軽自動車届出済証」の再発行について詳しく解説していきます。ビッグスクーター乗りなら一度は経験したことがあるかもしれませんが、「軽自動車届出済証」を失くしてしまった際、どのような手続きが必要なのか、そして再発行にかかる手続きや費用についても細かくご説明いたします。

安心して、大切なバイクライフを楽しんでいただくためのお役立ち情報をご提供していきますので、最後までお付き合いいただければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

軽自動車届出済証とは?

軽自動車届出済証の再発行に行ってきた 手続きや費用について細かく解説

軽自動車届出済証は、日本の道路交通法に基づいて発行される公式な書類です。軽自動車を所有する際には、この届出済証が必要となります。車両の所有者や使用者が正当な所有権を持っていることを証明する重要な文書です。軽自動車届出済証には、車両の所有者情報、車両の登録番号、車両の形状・仕様などが記載されており、車両の合法性を示す重要な証明書となっています。

軽自動車には、

  • 検査対象軽自動車(検査が必要な軽自動車)
  • 検査対象外軽自動車(検査は不要だが、届出が必要な軽自動車)

の2種類があります。具体的には、以下の表の通りです。

検査対象軽自動車– 軽三輪車
– 軽四輪車
– 軽自動車検査協会で検査を受け、自動車検査証の交付を受けていること
– 自動車検査証、自動車損害賠償責任保険証明書を備え付けていること
– 検査標章(ステッカー)を表示していること
検査対象外軽自動車– 排気量125cc超~250cc未満の軽二輪
– スノーモービルのような特殊用途車
– 運輸支局で届出を行い、軽自動車届出済証の交付を受けていること
– 軽自動車届出済証と、自動車損害賠償責任保険証明書を備え付けていること
– 保険標章(ステッカー)を表示していること

簡単に言えば、250cc以下の車検がいらない車両は【車検証】ではなく【軽自動車届出済証】が必要ということですね。

わいこば
わいこば

ワイコバが乗っているバイクはPS250というビッグスクーターで、

いわゆる【検査対象外軽自動車】の部類に入ります。

軽自動車届出済証が必要なケース

軽自動車届出済証の再発行に行ってきた 手続きや費用について細かく解説

軽自動車届出済証が必要とされる主なケースは以下のようなものが考えられます。

  • 売却・廃車手続き:バイクの売却や廃車手続き等の名義変更が行われる際には、自動車届出済証が必要になります。再発行または変更が必要になります。
  • 交通違反:検問に引っかかったり、交通違反で捕まって書類の提示が要求されに軽自動車届出済証を持っていないと減点が膨らみます。
  • 保険加入:自動車保険に加入する際にも、軽自動車届出済証の提示が必要です。保険会社は、車両が適切に登録されていることを確認することで、保険の有効性を判断します。

軽自動車届出済証の再交付に実際にいってきた

①準備する書類

軽自動車届出済証の再発行に行ってきた 手続きや費用について細かく解説

準備する書類は2つだけです。

①免許証

②申請用紙

軽自動車届出済証の再交付の申請書は、運輸支局でももらえますが、事前にダウンロード出来るので書いていった方が向こうで慌てないでしょう。

Webサイトで【軽二輪4号様式】というファイルをダウンロードしましょう。

軽自動車届出済証の再発行に行ってきた 手続きや費用について細かく解説

このような書類なので赤字の部分を記入しましょう。

軽自動車届出済証の再発行に行ってきた 手続きや費用について細かく解説

② 再交付の申請ができる場所(運輸支局)

再交付手続きを行うためには、自分の住所地域に属する地方自治体の運輸支局に足を運ぶ必要があります。ワイコバの場合、横浜市なので都筑区にある【関東運輸局神奈川運輸支局】に行ってきました。

ちなみに、最初は近いからと中区にある【関東運輸局】に行きましたが、こちらは貨物などの大型トラックの申請しかできませんでした。まったく関係のないところなので注意して下さい。

わいこば
わいこば

運輸局っていう名前がついているからややこしい!(笑)

関東運輸局神奈川運輸支局につきました。かなりだだっ広いところで、検査場や建屋が沢山あります。

軽自動車届出済証の再発行に行ってきた 手続きや費用について細かく解説

軽自動車届出済証の再交付は建屋の①で出来るのでここを目指しましょう。

軽自動車届出済証の再発行に行ってきた 手続きや費用について細かく解説

入口です

軽自動車届出済証の再発行に行ってきた 手続きや費用について細かく解説

3階まであり登録申請は1階にあります。

軽自動車届出済証の再発行に行ってきた 手続きや費用について細かく解説

1階は申請する人で賑わっています。

軽自動車届出済証の再発行に行ってきた 手続きや費用について細かく解説

手前に整理券の発券機があるのでそこで目的の申請の整理券を取りましょう。

自分は良く分からなかったので、【登録相談】という窓口の整理券を取り相談しました。

軽自動車届出済証の再発行に行ってきた 手続きや費用について細かく解説

数分で呼ばれるので、【軽自動車届出済証の再交付】という旨を伝え、準備してきた書類を提出すると、そのまま申請できました。

今度は交付窓口で呼ばれるので、Cの窓口の前で待っていると・・・こちらも数分で呼ばれました。

軽自動車届出済証の再発行に行ってきた 手続きや費用について細かく解説

ということで、あっという間に【軽自動車届出済証】をもらうことが出来ました。前の証明書は小さな紙きれだったような気がしますが、新しいのは車検証のようになにやら立派ですね。

軽自動車届出済証の再発行に行ってきた 手続きや費用について細かく解説

行政の窓口って、時間がかかるイメージですが、運輸支局に至っては10分も滞在していないのではないでしょうか(笑)職員のみなさんの連携のすばやさに驚きました。

ちなみに、費用はかかりません。代行業者にお願いすることも出来るようですが、代行をお願いすると1万5000円とかかかります。こんな簡単な申請なのに・・・

まとめ

本記事では、軽自動車届出済証の再発行について詳しくご紹介しました。軽自動車届出済証は、所有者が適切に登録されていることを示す重要な書類です。再交付は驚くほど簡単にあっという間に出来るので、紛失してしまった場合は、迅早めの手続きを心がけましょう。それでは楽しく安全なバイクライフを!

にほんブログ村 釣りブログ 神奈川釣行記へ  

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク
PS250
55fishingをフォローする
55FISHING

コメント

error: Content is protected !!