メジナ

磯子海釣り施設

梅雨グレ開幕?好調にメジナが釣れている磯子海釣り施設でフカセ釣り

5月20日(土) 最近、良型のメジナや大型のシマダイが釣れたりと好調な磯子海釣り施設ですが、実は数もそこそこ釣れています。数釣りが楽しめる梅雨グレには早いですが、メジナの調子が上がってきています! 本日の釣り座 今日は朝...
磯子海釣り施設

40cmオーバーが連日釣れている磯子で良型メジナを狙ってみた 神奈川 フカセ釣り

5月13日(土) 平日いつものように磯子の釣果を確認していると・・・ なんと59cmのでっぷり太った石鯛が釣れていました(゚д゚) えぇ~すごい!こんなのかかっても1.5号じゃ速攻切られそうですけど、ここまで大きな石鯛が横浜の...
磯子海釣り施設

雨の日の釣りも楽しい!強風に雨の強行釣行!!エサ取り対策にアオサが必須

ゴールデンウィークは久しぶりに海外旅行に行っていましたヽ(´∀`)ノ 全然釣りに行けなかったので、ようやく5月6日(土)に磯子に行ってきましたが、なんと強風の為午後から閉鎖になってしまいました(笑) しばらく待っていましたが風が収まる様子...
磯子海釣り施設

磯子海釣り施設でメジナが好調!入れ食いタイムも 刺し餌はジャリメが吉!?

4月23日(日) 最近、ポンポンとメジナが磯子で上がっているので、平日の釣果を見てヤキモキしています(笑)今日こそは釣れるのか~~?(;´д`) と思いながらやってきました。 空はどんよりとしており、かなり肌寒い一日でした。 ...
磯子海釣り施設

釣り初心者も簡単に釣れる!良型サバとカタボシイワシの強烈な引きに興奮

4月17日(日) 最近、天気が不安定ですが、水温も16度を超えいよいよ暖かくなってきましたね。 磯子でもメジナがようやく釣れているようですヽ(´∀`)ノ 寒グレはいつの間にか終わってサイズは30cmに落ち着いているようですが、...
磯子海釣り施設

ウキフカセ釣りで脂の乗ったサバをゲット!タナや時間帯は?

3月26日(土) 最近ようやく水温が上がってきて、磯子でもちらほらとメジナの釣果が聞こえてきましたね。 わいこばもちょこちょこ釣りには行っていたのですが、メジナは釣れませんでした。水温は15℃近くまで上がってきたので、もっと釣...
磯子海釣り施設

水温がようやく上昇!磯子にも遅い寒グレシーズン到来!!

3月11日(土) 最近仕事で忙しく釣りに行けていませんでした。まあどっちみちまだ水温が12℃以下だったのでメジナは釣れていませんけどね。そしてようやく久しぶりに磯子に行ってきました!ヽ(´∀`)ノ そして気温の上昇と共に、水温...
磯子海釣り施設

水温12℃ 東扇島西公園でフカセ釣りリベンジ!!最近の状況は?!

2月11日(土) 今週は また東扇島西公園にやってきました。 今朝の磯子の水温は10℃、西公園は12℃と若干西公園の方が水温が高いので、少しでも可能性のある西公園へ来ました。 本日の釣り座 第一駐車場前 今...
磯子海釣り施設

中央桟橋でフカセ釣りをしてみたら?!磯子海釣り施設

2月5日(日) 今週は磯子にやってきました(´∀`) メジナが釣れない確率は高いですが、それでもいろいろと試してみたいので、今日も試行錯誤して頑張ってみましょう。 さて、依然数週間誰も釣れていない磯子でどうやったらメジナ...
磯子海釣り施設

試行錯誤!斬新なウキを考案?!ウミタナゴを泳がせると大物がHIT!

1月29日(日) 今週は磯子に戻ってきました(´∀`) 東扇島西公園でメジナが釣れればまた行こうかなと思いますが、残念ながら釣れなかったので、今回は磯子に戻ってきました。相変わらず釣果にメジナの文字はなく、釣れる気配はありませ...
東扇島西公園

久しぶりに東扇島西公園でフカセ釣りをしてみたら!?

1月12日(土) 今週の釣りは・・・磯子ではないところに! 東扇島西公園にやってきました!ヽ(´∀`)ノ 磯子はどうもメジナが釣れない時期に入ってしまったようなので(;´д`) これを機会にまた西公園にやってきました。 ...
磯子海釣り施設

やっぱり来てしまった磯子海釣り施設 低水温の中でメジナを狙う!

1月15日(日) 今年2回目の釣りにやってきました。 水温が12℃近くまで下がってしまい、磯子ではメジナが釣り難くなってしまったので、本牧に行こうか迷いましたが、結局磯子に来てしまいました(´∀`) 土曜日には本牧でスズキが9...
磯子海釣り施設

2023年初釣り!水温が大幅低下でメジナ氷河期に突入か!?

1月8日(日) 2023年初釣りにやってきました!!ヽ(´∀`)ノ お正月は実家に帰ったりとリフレッシュして、また新しい1年が始まりました!今年も仕事に子育てに釣りに頑張っていきたいと思います!! 初釣りはもちろん磯子で...
ウキフカセ釣り

謹賀新年!!2022年釣行を振り返って

明けましておめでとうございます!! 2022年はようやくコロナ禍が終焉が見えてきたと思ったら、ロシア・ウクライナ危機や円安、物価高騰と次から次にいろいろな事が起きる激動の年でした(;´д`) 自分にとってはコロナの終焉と共に海...
磯子海釣り施設

2022年釣り納め!!最後に良型ヒット!どうなる磯子メジナCUP!!?

新年あけましておめでとうございます。2022年は55Fishingをご覧いただきありがとうございます。2023年もどうぞよろしくお願いします。 新年一発目は去年の釣り納めから始まります(´∀`) 12月29日(木) 20...
磯子海釣り施設

エサ取りに大苦戦!!磯子CUPもいよいよ佳境!

12月25日(日) 久しぶりに磯子に来ました~。前回は爆風で磯子が開いていませんでしたが、今日はようやく磯子でフカセ釣りが久しぶりに出来るのでワクワクしています。 ただ最近やっぱりメジナはあまり釣れていないらしいですね~(;´...
本牧海釣り施設

コノシロを泳がせてモンスターハンティング!!本牧海釣り施設

12月23日(金) 出張から帰ってきて久しぶりに釣りに行くことが出来ました!!ヽ(´∀`)ノ 磯子CUPにも参加できていないし、今日はメジナ釣るぞ~っと意気揚々としていました。 が、なんとこの日は爆風の予報(笑)そして朝から磯...
磯子海釣り施設

新アイテム!釣士道ウキ『紺水』を使ってみると!メジナ、クロダイが入れ食い!?

最近、フカセ釣りで調子の出ないワイコバですが、こんな時は違った釣り方や違うウキを試したくなります。 今回ご紹介するウキはフカセ釣り師の間では超有名なウキですが、現在通販はしておらず、売り場も限られているのでほとんど見つけることができ...
磯子海釣り施設

激渋なフカセ釣りでメジナがやっと1枚&秋イカチャレンジ終盤戦 神奈川 釣り

11月5日(土) 今回もやってきました磯子海釣り施設。先週は暖かかったですが、うって変わって気温も下がり、風も強いので寒そうな釣り場です。 先週ボウズを喰らい、なんだか釣れる気がしない今日この頃w 磯子の釣果も少しずつ釣れるも...
磯子海釣り施設

なぜか釣れる!と噂のエギ王K ムラムラチェリーでアオリイカを捕獲! 秋イカ 神奈川

10月29日(土) 前回は残念ながらイカを釣ることは出来ませんでしたが、まだまだ釣果報告は聞こえています。サイズも500gくらいのが上がったという話も聞くのでやらない訳にはいきませんね。 本日の釣り座 東桟橋の奥寄りです...
error:Content is protected !!