2023年10月27日(金)
今週も金曜日に休みを取ってやってきました。今日は風もおだやかで釣り日和のようなので、エギングもやってみたいと思いますヽ(´∀`)ノ
本日の釣り座
平日なのでどこでも入れますが、人の少ない東桟橋の方へやってきました。
![本日のメジナはジャリメがお好み!?夕まづめにはアジの入れ食いタイム!](https://55fishing.com/wp-content/uploads/2023/231027/20231027_110901-scaled.jpg)
![本日のメジナはジャリメがお好み!?夕まづめにはアジの入れ食いタイム!](https://55fishing.com/wp-content/uploads/2023/231027/20231027_110858-scaled.jpg)
![本日のメジナはジャリメがお好み!?夕まづめにはアジの入れ食いタイム!](https://55fishing.com/wp-content/uploads/2023/231027/20231027_110907-scaled.jpg)
![本日のメジナはジャリメがお好み!?夕まづめにはアジの入れ食いタイム!](https://55fishing.com/wp-content/uploads/2023/07/isogo_map-scaled.jpg)
海の状況
![本日のメジナはジャリメがお好み!?夕まづめにはアジの入れ食いタイム!](https://55fishing.com/wp-content/uploads/2023/231027/55022298494.png)
中潮 晴 気温:18.0℃水温:21.0℃
満潮15:43 干潮9:41 北:南西2~3m/s
仕掛け
![本日のメジナはジャリメがお好み!?夕まづめにはアジの入れ食いタイム!](https://55fishing.com/wp-content/uploads/2023/07/ukihukase-1.jpg)
エサ
刺し餌:オキアミ、ジャリメ、アオサ
撒き餌:のりグレ、砂
ウキフカセ釣り
ウェーブマスター2B-ML
今日も2Bでやってみましょう
![本日のメジナはジャリメがお好み!?夕まづめにはアジの入れ食いタイム!](https://55fishing.com/wp-content/uploads/231020/20231020_151524-scaled.jpg)
とりあえず2ヒロからジャリメで探ってみましょう
しばらくいろいろと流してみましたが、アタリが無いのでタナを深くします。先週も少し深めに入れるとアタリが出だしたので、今日もそんなパターンかもしれません。
タナを3ヒロにして、竿2本くらい沖を流します。
むむむ、アタリがない(;´д`)
しつこく流しますが、アタリはなし。
刺し餌をアオサやオキアミに変えますが変わらずアタリなし。
もっと深いのか?っと思い、タナを下げますがアタリはなし。
試しに足元を流してみます
すると、ウキがゆっくり沈んでいきました
HIT!!!!!
ギュイイイイイイ!!!!!!
おぉ!来た!(´∀`)
あぁ~でも小さい(;´д`)
![本日のメジナはジャリメがお好み!?夕まづめにはアジの入れ食いタイム!](https://55fishing.com/wp-content/uploads/2023/231027/20231027_121138-scaled.jpg)
刺し餌:ジャリメ ウキ:ウェーブマスター2B-ML
時間:12:11 タナ:3ヒロ 場所:足元
まあかかったからいいか。
同様に流すと
またアタリが
HIT!!!!!
ギュンギュン!!!!
う~む、同じくらいのサイズ
![本日のメジナはジャリメがお好み!?夕まづめにはアジの入れ食いタイム!](https://55fishing.com/wp-content/uploads/2023/231027/20231027_121930-scaled.jpg)
刺し餌:ジャリメ ウキ:ウェーブマスター2B-ML
時間:12:19 タナ:3ヒロ 場所:足元
刺し餌をアオサに変えてみます
![本日のメジナはジャリメがお好み!?夕まづめにはアジの入れ食いタイム!](https://55fishing.com/wp-content/uploads/231020/20231020_151507-scaled.jpg)
アオサにすると・・・
アタリは出ますが、ツンツンしているだけ
持って行ってはくれません
またジャリメにすると
HIT!!!!
さらに小さく
![本日のメジナはジャリメがお好み!?夕まづめにはアジの入れ食いタイム!](https://55fishing.com/wp-content/uploads/2023/231027/20231027_124052-scaled.jpg)
刺し餌:ジャリメ ウキ:ウェーブマスター2B-ML
時間:12:40 タナ:3ヒロ 場所:足元
餌をローテーションさせますが、
食ってくるのはジャリメだけ、でも小さい、というもどかしい状況
![本日のメジナはジャリメがお好み!?夕まづめにはアジの入れ食いタイム!](https://55fishing.com/wp-content/uploads/2023/231027/20231027_130159-scaled.jpg)
刺し餌:ジャリメ ウキ:ウェーブマスター2B-ML
時間:13:01 タナ:3ヒロ 場所:足元
小さいのを沢山釣っても仕方ないので、良型狙いで刺し餌をアオサ一本に絞ります。
仕掛けも、ウキが若干沈んでいるくらいにしぶしぶ設定にして極力違和感を消します。
しかし、それでもアタリはあるものの持って行ってくれません(;´д`)
タナも2~3を行ったり来たり
足元を流したり、少し沖を流したり・・・
食わない~~(ノД`;)
しびれを切らして、ジャリメにすると
HIT!!!!!(笑)
今日はジャリメがお好みのようです(;´д`)
![本日のメジナはジャリメがお好み!?夕まづめにはアジの入れ食いタイム!](https://55fishing.com/wp-content/uploads/2023/231027/20231027_145235-scaled.jpg)
刺し餌:ジャリメ ウキ:ウェーブマスター2B-ML
時間:14:52 タナ:3ヒロ 場所:竿1本沖
その後、オキアミで流していると・・・
勢いよくウキが沈んでいきました!!
おぉ!気持ちいいアタリ!
HIT!!!!!!!
おぉ?アジヽ(´∀`)ノ
![本日のメジナはジャリメがお好み!?夕まづめにはアジの入れ食いタイム!](https://55fishing.com/wp-content/uploads/2023/231027/20231027_154325-scaled.jpg)
最近、東桟橋でアジ釣ってないので久しぶりですね
それから、アジが回ってきたのか
アジが入れ食い状態に
最終的に結構な数が釣れました。今日の晩御飯はアジフライにしましょう。
![本日のメジナはジャリメがお好み!?夕まづめにはアジの入れ食いタイム!](https://55fishing.com/wp-content/uploads/2023/231027/20231027_163928-scaled.jpg)
今日は珍しく風の弱い日なのでエギングもしましょう!
最近はさすがにアオリイカの釣果は少なくなってきましたが、釣れるとデカいとのことなので期待が膨らみます。
フカセ釣りの合間にエギングもしていましたが、反応はありませんでした。
夕まづめはエギングに絞って、移動しながらイカを探します。
まずは東桟橋を転々と
![本日のメジナはジャリメがお好み!?夕まづめにはアジの入れ食いタイム!](https://55fishing.com/wp-content/uploads/2023/231027/20231027_165836-scaled.jpg)
南桟橋でも転々と
![本日のメジナはジャリメがお好み!?夕まづめにはアジの入れ食いタイム!](https://55fishing.com/wp-content/uploads/2023/231027/20231027_172435-scaled.jpg)
最後は入り口付近で
![本日のメジナはジャリメがお好み!?夕まづめにはアジの入れ食いタイム!](https://55fishing.com/wp-content/uploads/2023/231027/20231027_171731-scaled.jpg)
しかし、残念ながら今日もイカには出会えませんでした(ノД`;)
今日の釣果
メジナ ~23cm 6匹
アジ ~20cm 10匹
まとめ
今日のメジナはジャリメに反応が良かったです。しかし、サイズはコッパばかり。アオサには反応しますが、食い込まず良型に辿り着くことが出来ませんでした(ノД`;) だんだん水温も下がってきてアオサへの反応が下がってきているのかもしれません。
エギングは今回もイカの姿は見ることが出来ず。まだ釣れると信じて頑張ります(;´д`)
コメント