ウキフカセ釣り

レバーブレーキリールを買ってみた!インプレ+おすすめ5選を紹介

ワイコバはそんなに釣り道具にお金をかける方ではないと思っているのですが、先日、とうとうフカセ釣り用にレバーブレーキリールを購入しましたヽ(´∀`)ノ ワイコバの持っている釣り道具で一番高いものとなりました(;´д`) 実際に使ってみ...
磯子海釣り施設

またまた40オーバーのメジナが出た!!釣れたアジで泳がせ釣り!!

8月21日(日) 今週は以前に比べて暑さも和らぎ、少し秋の気配が漂ってきましたね。ここからまた暑さがぶり返さないといいのですが(笑) そんな週末、また磯子に行ってきました!ヽ(´∀`)ノ少し天気が崩れる予報ですが、それくらいの...
磯子海釣り施設

台風直前に釣りをしてみた ルアーマゴチ/メジナフカセ釣り

8月13日(土) 今週は台風で釣りはダメか~(;´д`)っと思っていたのですが、土曜日の午前中はまだ台風が来てなかったので、急遽釣りに行ってきました!ヽ(´∀`)ノ 雨は降っていませんが既に風は5m/秒ほど吹いています。11時...
磯子海釣り施設

暑さが和らいだ磯子で久しぶりにグレ釣りを満喫 あの刺し餌を一発で食った

8月7日(日) 先週久しぶりにフカセ釣りをしましたが撃沈。あまりの猛暑でメジナも息を潜めている様子でした。 しかし、8月1週目は暑さが和らぎ、涼しい日が続き、それに伴ってメジナの活性が上がったのか磯子では久しぶりにメジナが30...
磯子海釣り施設

ひさしぶりの磯子海釣り施設でリハビリ釣行

8月1日(月) やっと韓国から帰国しました(´Д`;) そしてさっそく釣りに行きました(笑)ヽ(´∀`)ノ かれこれ1か月半ぶりの磯子ですね~。もうフカセ釣りを忘れてしまったw 最近はすっかり夏の海になりメジナもあまり釣れてい...
PS250

ホンダ バイク PS250カスタム:フロントキャリアをつけてみた!

今回もまたPS250のカスタムを行いたいと思いますヽ(´∀`)ノ 今回はフロントキャリアをつけてみたいと思います!!前回DIYペイントしていたフロントキャリアをついに設置します。 フロントキャリア 今回取り付けるフロント...
投げ釣り

韓国で投げ釣りその2 西桟橋では何が釣れる?

まだまだ韓国滞在中のワイコバ。先週はソウル南西にあるクンピョンという場所で投げ釣りをしたところ、ハゼがたくさん釣れました。 7月16日(土)  また投げ釣りに行ってきました。今回は同僚のドイツ人も一緒に行きたいと言うので一緒に...
PS250

DIY塗装リベンジ!画期的な方法?でバイク部品塗装に挑戦!!ホンダ バイク

前回缶スプレーによるDIYペイントをやってみたところ、塗装自体はとっても綺麗に出来ましたが、色見がまったく合わないというとんでもない失敗をしました(笑) とはいえ、一応、色味が一番近そうなベージュを選んだつもりではいました。...
泳がせ釣り

海外で釣りをすると何が釣れる!?見知らぬ土地で釣りをしてみた!?

ワイコバは現在仕事で韓国に来ております。一か月程滞在予定なのでしばらく日本では釣りができません(´Д`;) しかしそれでも釣りがしたい、というか週末は暇なので釣りセットを持ってきました(´∀`) 中国に仕事で行ったときも釣りをしてい...
PS250

缶スプレーでDIY塗装!PS250 ハーベストベージュを自分で塗装してみた ホンダ バイク

久しぶりにPS250のカスタムをしてみましょうヽ(´∀`)ノ 今回取り付けようと思うのはキジマ製の「フロントキャリア」 このような感じでヘッドライトの上部にあるもともとあるキャリアを延長出来るようになります。これがあればここに...
磯子海釣り施設

釣れたイワシを泳がせてスズキ・ヒラメ・マゴチを狙え!!本牧海釣り施設

6月30日(木) 今週も平日に休みを取り釣りに行ってまいりました。 今回は久しぶりに本牧海釣り施設に行ってきました!! 沖桟橋が復活して全面復旧してから初めての本牧です!!ヽ(´∀`)ノ   立派になった正面入り口...
磯子海釣り施設

投げ釣りでシロギスがツ抜け!釣れる仕掛けとポイントは?!磯子海釣り施設

6月23日(木) タコ釣りに続いて今日は珍しく投げ釣りをします。最近タコだけはなくシロギスが結構釣れているそうです。昨日は一人で40匹以上釣った方も!!(゚д゚) そんなに釣れているならシロギスを狙いましょう!!最近メジナの調子も悪...
磯子海釣り施設

【最新】おすすめタコ釣りタックル!!東京湾ではタコが大繁殖!

6月23日(木) 今日は珍しく平日に釣りにやってきました。いつもの磯子海釣り施設ですヽ(´∀`)ノ 最近、本牧、大黒、磯子とタコの釣果がとっても良いですね。特に本牧では連日70、80杯と釣れており、タコ祭りが開催されています!...
磯子海釣り施設

アタリがない渋い中シマダイ・メジナを手中 ウキフカセ釣り 磯子海釣り施設

6月18日(土) 今日は土曜日に磯子にやって来ました!ヽ(´∀`)ノ 天気が悪いので!(笑)天気が良いと混んでそうなので逆に悪い日に来るという訳です(笑)それに太陽ギラギラの日よりもどんよりしている方が魚も警戒心が薄れるとか、薄れな...
釣り道具

Seriaから新釣り具が登場!天秤付き投げ釣り仕掛け、タコスッテ、カラビナ

最近の100円均一の商品開発はすさまじいものがありますが、釣り具についても例外ではありません。むしろ最近のアウトドアブームに乗り、100均業界はここぞとばかりに釣り具やキャンプ用品等のアウトドア商品に力を注いでいるようです。 そんな...
初心者向け

「アニサキス」40年間で283倍に急増!食中毒相次ぐ!4つの予防方法

以前から食中毒を引き起こす原因として寄生虫のアニサキスは広く知られていましたが、ここ最近アニサキスが急増しており、食中毒が相次いでいるようです。 これから夏に向かい、釣りのハイシーズンがやってきます。家族で釣りに行ってせっかく釣った...
磯子海釣り施設

オキアミ、海苔、ジャリメどれに食ってきた?ゲリラ豪雨の中ウキフカセ釣り

6月12日(日) タコ釣りでは久しぶりにタコをゲットすることが出来ましたが、次はフカセ釣りをしましょう!ヽ(´∀`)ノ 本日の釣り座 釣り座はタコ釣りと同じ東桟橋の奥です。風が強いので後で南桟橋に移動するのもアリですね。...
磯子海釣り施設

タコ釣りは午前中がおすすめ!磯子では今日もタコが大漁!オクトパッシング!

6月12日(日) 今週もやってきました磯子海釣り施設ですヽ(´∀`)ノ 先週はタコが爆釣しているにも関わらずまったく釣れずに撃沈してしまいました(;´д`) ということで今日はリベンジしたいと思います!釣れている時に釣っておか...
釣り道具

トラブルが劇的に軽減する釣り竿のメンテナンス方法:簡単フッ素コーティング

みなさん釣りに行かれた後、ロッドや釣り竿はどうしていますか? 「特になにもしていない」「汚れを拭きとるだけ」「水洗いはしてる」 っという方が大半ではないでしょうか? しかし!!これらの方は要注意です!!! 適切なメ...
磯子海釣り施設

梅雨グレシーズンイン!エサ取りをかわしてメジナを仕留めろ!

6月5日(日) 先週に引き続いて軟体動物釣りは失敗に終わりました(笑)う~ん、釣れてもおかしくないんですが・・・ 次こそ釣ります!! 引き続いてフカセ釣りをしましょう!!ヽ(´∀`)ノ 本日の釣り座 釣り座はタコ釣...
error:Content is protected !!