ウキフカセ釣り謹賀新年!!2022年釣行を振り返って 明けましておめでとうございます!!2022年はようやくコロナ禍が終焉が見えてきたと思ったら、ロシア・ウクライナ危機や円安、物価高騰と次から次にいろいろな事が起きる激動の年でした(;´д`)自分にとってはコロナの終焉と共に海外への重い扉がよう...2023.01.06ウキフカセ釣り泳がせ釣りタコ釣りエギングメジナクロダイサバタコイカカワハギ釣行記
ウキフカセ釣り謹賀新年!!2021年釣行を振り返って 明けましておめでとうございます!!2021年も2020年と変わらず新型コロナウイルス感染症による世界的パンデミックで世界が振り回された1年でした。年後半になり、ワクチンが効いているのかようやく感染者数の減少が見られて落ち着いてきたように見え...2022.01.04ウキフカセ釣り泳がせ釣りタコ釣りエギングメジナクロダイサバタコイカカワハギ釣行記
ウキフカセ釣り2020年釣行を振り返って 2020年は言わずもがな新型コロナウイルス感染症による世界的パンデミックで、世代を超えて語り継がれていくと思われるほど世の中を大きく変えてしまいました。釣りも例外ではなく、4月に発令された緊急事態宣言に伴い1ヶ月余りに渡り横浜海釣り施設はす...2021.01.05ウキフカセ釣り泳がせ釣りタコ釣り釣行記
磯子海釣り施設タコ釣りしたら大物が!!?今日のアタリカラーを紹介 9月6日(日)釣りにやってきました。台風10号の影響か、今日は午後から天気が崩れるとの予報。最近はゲリラ豪雨も頻繁に起きており、雨の中釣りになるかな~~。前回は夕まずめにメジナが来たので、今日も昼過ぎに釣り場に向かい、夕方に備えます。今日の...2020.09.09磯子海釣り施設タコ釣りタコ釣行記
磯子海釣り施設釣り場で仕入れた情報が功を奏す|ウキフカセ釣り 8月最後の週。世間とはズレた夏休みでした。家族で旅行にも行きましたが、もちろん釣りにも行きました!!今回はまとめて2日分の釣行記です!1日目はウキフカセ釣りとタコ釣りをし、2日目は夕まずめだけの短時間ウキフカセ釣行です!!磯子海釣り施設 1...2020.09.04磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナ釣行記
磯子海釣り施設状況に応じた仕掛けの変更方法|ウキフカセ釣り 8月23日(日)タコ釣りに続いてフカセ釣り。最近の釣果を毎日チェックしていますが、相変わらず豆アジが好調に釣れているようで(笑)うーん、困った。豆アジを攻略しないとメジナが釣れる気がしない。今日の釣り座タコ釣りの時と同じ場所なので、東桟橋で...2020.08.30磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナ釣行記
磯子海釣り施設自己新記録更新!前回よりも大きな1.5㎏の大ダコ!! 8月23日(日)やってきました。磯子海釣り施設。今日は朝から天気がぐずついており、さらに雷警報が出ていたようで、朝の磯子海釣り施設では、一時避難する事態になったそうです。朝から行ってなくてよかった。雷警報も収まり、海釣り施設も釣り再開したよ...2020.08.27磯子海釣り施設タコ釣りタコ釣行記
磯子海釣り施設ウキフカセ釣りで豆アジが大漁|エサ取り対策法 8月18日(日) さて、タコ釣りの後はフカセ釣りをします。最近の釣果を見ていると、ここ一週間ほとんどメジナは釣れていないようです。やはり、豆アジ等のエサ取りが多すぎてフカセ釣りはかなり厳しいようです。今日も回りを見ている感じ、豆アジが釣れま...2020.08.20磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナ釣行記
磯子海釣り施設タコ釣りでついに1kgオーバー捕獲!!おすすめの仕掛けを紹介 お盆休み。今週は平日関係なく、海釣り施設は四六時中入場規制だったみたいですね。釣りは比較的、密を避けられるので、家族にはもってこいの遊びですからね。しかし、連日の猛暑で熱中症になる危険もあるので注意が必要ですね。自分も8月16日(日)に釣り...2020.08.18磯子海釣り施設タコ釣りタコ釣行記
磯子海釣り施設ウキフカセ釣り:エサ取り対策の仕掛け|タコ釣り:コツを徹底解説 梅雨が明けたと思ったら、地獄のような暑さですね。といいつつも釣りに来てしまう。今日も磯子海釣り施設です。前回は夕まづめが良かったので、今日は昼前に来ました!!すると・・・・・入場規制でした(笑)本牧が護岸工事で閉まっているので、磯子も人が増...2020.08.13磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナアジサバ釣行記
磯子海釣り施設タコ釣りの仕掛けと誘い方 / 夕まずめの良型メジナ 8月2日(日)磯子海釣り施設に来ました!本牧が8月いっぱい護岸工事で釣り場が閉鎖になっているのに伴い、大黒、磯子海釣り施設がかなり混んでいるようです。磯子は今月から8:00開場になっているので、朝一なら入れそうと思い、7時半頃に行きました。...2020.08.04磯子海釣り施設ウキフカセ釣りタコ釣りメジナタコ釣行記
磯子海釣り施設海釣り施設横でタコ釣りしたら大物がきた!/磯子・根岸 バンザイ4連休!!!7月24日(金)釣りに来ました~~~。喜び勇んで11時頃に磯子海釣り施設に来ると・・・・。入場規制!!!!!しかも、朝は子供と公園に行っていたのでチェックしていなかったのですが、10時前には既に入場規制が決まっていたよう...2020.07.29磯子海釣り施設タコ釣り釣行記
磯子海釣り施設年無しの黒鯛が釣れた|その時の仕掛けと状況 7月12日(日) 今週もやってきました磯子海釣り施設。最近天気が悪いですが、珍しくお天気の日曜日!!むしろ暑い日で熱中症になりそうでしたね。大黒、本牧は朝から既に入場規制のようですが、磯子はどうでしょうか・・・・・・11時開場なので、10時...2020.07.18磯子海釣り施設ウキフカセ釣りメジナクロダイ釣行記
高磯三浦半島で初めての磯釣り!最後に大物が! 11月2日台風の影響で閉鎖中の磯子海釣り施設。復旧すると、どうしても近場なのでそちらにいってしまいそう。なので、これは神の啓示だと思い、初めて地磯に行ってみます(´∀`) 問題は家から遠い(´Д`;) バイクで1時間半かかります。行きはいい...2019.11.02高磯ウキフカセ釣りメジナ釣行記
磯子海釣り施設秋の青物祭りに参戦!!見事!大物青物を捕獲 神奈川 横浜 仕事が少し一段落したので、平日月曜日にお休みを頂いて釣りに行ってきました!(´∀`) 午前中は用事があったので午後から行って来ました~。きっと今日は空いているので家族で行って来ました。最近お祭りになっているイナダ、太刀魚を狙って釣りに行って...2019.10.11磯子海釣り施設ジギングイナダ/ワカシ釣行記